













当サイトからの予約来場でAmazon
ギフトカード4,000円
(平日)また
は2,000円(土日祝)を全員にプレ
ゼント!





予約来場特典 進呈条件/ご注意事項
下記①〜④全てに該当する場合
- ①2025年7月1日(火)〜8月31日(日)の期間中に当サイトより来場予約いただき、期間中にご来場いただいた方
- ②はじめてポラスの住宅展示場・体感すまいパークへご来場される方
- ③マイホーム(またはアパート建築)をご検討されていて、ご来場アンケートにご記入いただいた方
- ④ポラスグループの施工エリア内でご検討されている方(施工エリアはこちらのページでご確認ください)
- ●ギフトカードのお渡しは初回ご来場時、ご家族で1回のみとなります。
- ●過去にオンライン相談やオンラインイベントに参加して特典を受領済みの方は対象外となります。
- ●予約時ご入力いただいたEメールアドレス宛に後日ギフトカード番号をお送りいたします。
「ポラスラボツアー&セミナー」参加特典/ご注意事項
- ①2025年7月1日(火)〜8月31日(日)の期間中に「ポラスツアー&セミナー」へご参加いただき、参加アンケートにご回答いただいた方が対象です。
- ●対象の「ポラスラボツアー&セミナー」については、ご来場後に営業スタッフからご案内いたします。イベントページからのご予約は対象外になります。
- ●ご家族で初回参加時のみ対象となります。
Amazonギフトカードについて/ご注意事項
- ●ご本人様確認書類(運転免許証・健康保険証など)をご提示いただきます。
- ●送付には1~2週間頂いております。
- ●迷惑メール対策をされている場合は「@polus.co.jp」の受信設定をお願いします。
-
●本フェアはポラスグループによる提供です。本フェアについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
ポラスグループフェア事務局【marketing_2@polus.co.jp】までお願いいたします。 - ●Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
フェア期間中、ご成約いただいた方全員に対象ブラ
ンドご
との特典をプレゼント!







体感すまいパーク
ポラスの注文住宅5ブランドのモデルハウスがまとめて見られる、総合住宅展示場。人気のデザイン、家事動線や素材の肌触り、土地探しなど、「家づくりのぜんぶ」を体感できます!
子供と一緒に参加できる楽しいイベントも開催。お気軽にご来場ください。

新しい暮らしのご提案
トレンド感ある家づくりに人気の「ヌック」は、隠れ家のような心地よさと機能性を備えた小空間。
空いたスペースを活用し、家族との距離感を保ちながら集中できるリモートワークや趣味の場にも最適です。
注文住宅ならではの自由設計で実現する「家事ラク」な住まい。
動線設計や設備を工夫して、共働きでも家事が効率よく「時短」でき、家事を楽しみながら毎日を心地よく過ごせる暮らしをご提案します。

お客様からの嬉しいお声







30分の出会いが運命のマイホームへ
「いつか家を建てる参考に」と軽い気持ちで立ち寄った展示場で、初めてポラスを知りました。モデルハウスを眺めるだけのつもりが、担当の方に声を掛けられ、30分以上じっくり説明を受けたのが強く印象に残っています。
その後、他のハウスメーカーと見比べる中でポウハウスの個性的な間取りとかっこいい外観が忘れられず、再度相談を決意。
“世界に一つだけの個性ある家”という思いに実用性も加えて提案してくださり、要望通りの住まいが完成しました。
住んでまだ2か月ですが、厳しい夏冬を待たずとも快適さを実感しています。
途中で担当変更もありましたが、最後は再び最初に出会った担当の方が引き継いでくださり、安心して家づくりを終えられました。
ポウハウスの柔軟な対応力とデザイン力に改めて感謝しています。これからも個性あふれる快適な家を建てて頂ければと思います。


営業から大工まで、安心リレーで完成した理想の住まい
子どもの頃、両親がポラスの分譲住宅を購入し引っ越した際、“呼べばすぐ来てくれる”とよく話していたことが強く記憶に残っています。
その安心感があったので、私たちの家づくりでも真っ先に候補に上がりました。
多くのハウスメーカーを比較しましたが、ポラスは営業だけでなく建築士や研究所スタッフまでたくさんの方が丁寧に説明してくださり、誰と話しても安心できる印象があり、最終的に選択しました。
契約後も設計士、インテリアコーディネーター、現場監督、大工さんなど「家を建てるまでの登場人物みんな」が誠実で、家づくりのすべての過程において安心感がありました。
引っ越し後も「ここを変えたい」という要望に営業さんがすぐ対応してくれるので、長く安心して暮らせると実感しています。
家の性能や保証と同じくらい、“人”への信頼が住まいの価値を高めてくれると改めて感じました。そうした意味でも、選んでよかったと思っています。


“人”で選んだ家づくり
──ポラスの真価を実感
営業担当の方から、ポラテックには大工を自社でじっくり育てる育成組織があると聞き、興味を持っていました。
上棟の日に、現場監督さんから育成方針なども聞きながら若手大工さんのきびきびとした動きを見学し、きちんと教育がされていることがわかり、素晴らしい取り組みだと思いました。
建て替え先を北辰工務店に決めた最大の理由は、最初にお会いした営業担当の方の印象が良かったこと、見学会で信頼を寄せた大工さんに幸運にも施工を担当していただけたことです。
その後も設計士やインテリアコーディネーター、現場監督さんなど、関わる全員がこちらの思いに真摯に向き合い、熱心に対応して頂いたことに感謝しています。
おかげで納得の住まいが完成し、毎日が心地よく、ポラスには良い人材が揃っているなと思いました。
今後のご発展を心よりお祈りいたします。


旧宅の半分で満足度120%!
モクハウス流コンパクト快適術
築数十年の住まいを建て替えることになりましたが、更地での新築とは違い、少々問題をかかえた土地に建つ建物を解体しながら進める計画に不安がありました。
幸い、知人の紹介で出会ったモクハウスの営業担当さんが、相談のたびに丁寧に寄り添い、悩みを一つ一つ解決してくれたおかげで、準備段階から安心感が増していきました。
完成した新居は旧宅の約半分というコンパクトさながら、動線も収納も無駄なく設計され、私たちの今の暮らしにぴったり。部屋数を絞ったことで掃除や管理が楽になり、家計への負担も軽くなりました。
上棟の頃には不安よりも期待が大きく膨らみ、出来上がる日を指折り数えるほどでした。
建て替え後は家事効率も住み心地も向上し、毎日の生活が格段に快適に。
本当にモクハウスにお願いして良かったと感謝しています。
これからの暮らしがますます楽しみです。


物価の上昇や建設資材の上昇、住宅ローン金利も上昇傾向にあるなど、住宅を取り巻く環境は大きく変化しています。
こうした時代背景を踏まえると、住宅購入時の負担を少しでも減らすために支援制度はぜひ活用したいところ。
マイホームを検討中の方は、今どんな支援制度があるか、期限はいつまでかなど最新情報をチェックしておきましょう。

住宅ローン控除
住宅ローンを利用して住まいを購入した場合、一定の要件を満たしていれば所得税や住民税の減税が受けられる制度。
毎年最大35万円の税金が13年間戻ってきます。
概要(新築住宅の場合)

2025年(令和7年)に入居の新築住宅の場合
2025年(令和7年)に入居の場合は、「令和7年度税制改正」にて、下記の2024年(令和6年)と同様の内容となります。

- ※1:「19歳未満の子を有する世帯」または「夫婦のいずれかが40歳未満の世帯」
- ※2:省エネ基準を満たさない住宅。2024年以降に新築の建築確認を 受けた場合、住宅ローン控除対象外となります。