Column 住まいのコラム

Vol.21

2017年11月1日

あなたの家もグッドデザイン賞に輝くかも?ポラスが同賞15年連続受賞を達成!

その他
読んで知っ得!住まいのコラム

→ 一覧に戻る

Vol.21

あなたの家もグッドデザイン賞に輝くかも?ポラスが同賞15年連続受賞を達成!

2017.11.01up

聞いたことはあるけど「グッドデザイン賞」ってなに?

聞いたことはあるけど「グッドデザイン賞」ってなに?

 一般的な認知度が高まってきた「グッドデザイン賞」。あなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。グッドデザイン賞は、1957年に通商産業省(現経済産業省)によって創設された「グッドデザイン商品選定制度(通商Gマーク制度)」を母体とし、「総合的なデザインの推奨制度」として半世紀以上の歴史をもちます。現在は、公益財団法人日本デザイン振興会の主催による「グッドデザイン賞」として、「よいデザイン」を社会に普及する役割を果たしています。(※1)

 賞の対象は有形無形を問わず、住宅のほか文具や家電、ビジネスモデルなども含まれます。デザインの優劣を競うコンペティションではなく、その事や物が「暮らしや社会を豊かにしうるのか」が大事な審査基準になっているのが特徴です。

 ※1 グッドデザイン賞公式サイト

通算受賞数31点の実績から見えてくるポラスの実力

 毎年約4000件の応募があるグッドデザイン賞ですが、ポラスは2003年から15年連続の受賞(通算受賞数31点)を果たしています。これは、応募している数多くの住宅会社のなかで3番目に多い受賞歴(住宅新報調べ)。受賞内容は住宅をはじめ、住宅展示場や社員大工を養成する建築技術訓練校、オリジナルの構造材や素材も含まれていて、そのラインナップを見るだけでもポラスの総合力の高さを知ることができます。

 もちろん、ポラスがグッドデザイン賞のために家づくりをすることはありません。日々の取り組みでは、ポラス暮し科学研究所における構造や素材、耐震性など木の家づくりに対する研究と、それらを実際の建築現場にフィードバックするシステムの運用、そして空間コンセプトや住まい方への提案を丁寧に行っています。そうした質実な家づくりを背景に生み出される住まいと技術、ビジネスモデルなどが、結果として評価され受賞につながっているのです。

聞いたことはあるけど「グッドデザイン賞」ってなに? 聞いたことはあるけど「グッドデザイン賞」ってなに? 聞いたことはあるけど「グッドデザイン賞」ってなに? 聞いたことはあるけど「グッドデザイン賞」ってなに?
2014スマート・ブレース 2014 ポラス建築技術訓練校 2016 ポラスフレームシステム 2011 「ユニ・バー」システム

 ◆ポラスの歴代グッドデザイン賞のサイト

注文住宅に色濃く表れる「提案のある家づくり」

“注文住宅に色濃く表れる「提案のある家づくり」?

 なかでも注文住宅の受賞では、デザインだけではなく十人十色の家づくりとコンセプトが評価されている点も興味深いところです。2017年度受賞の『nestle house 』――寄り添える住まい、では両親の住む母屋と同じ敷地にコンパクトな住まいを新築。親世帯と子世帯が寄り添うように暮らし、ライフステージと共にそれぞれの家で暮らす人や生活を柔軟に変化させていく“添居”の提案が評価されました。

“注文住宅に色濃く表れる「提案のある家づくり」?

 また、2016年受賞の『House I 』では、変化する都市環境の中で、自然の光と風、緑を取り込み快適に暮らすための住まいが提案されています。歴代の受賞注文住宅には、ほかにも自然素材を用いた空間や和と下町の雰囲気を表現した事例なども。ポラスのホームページにあるグッドデザイン賞の特設サイトを覗いてみると、多彩な受賞作品から家づくりのヒントを得られそうです。

「グッドデザイン」を体感してみよう

 ポラスの注文住宅は、埼玉と千葉、東京エリアに展開するバラエティ豊富な展示場で体感することができます。春日部とさいたまハウジングパーク、赤羽、練馬の4会場にはグッドデザイン賞を受賞しているモデルハウスがあり、そのデザイン性と品質を実際に確かめられる格好の場に。また、完成現場見学会や構造見学会、施主宅見学会をはじめ各種セミナーや相談会も随時開催しているので、展示場への来場と合わせて、ポラスの注文住宅を知る機会に利用してみてはいかがでしょうか。

 ◆ポラスの展示場・ショールームはこちら

→ 一覧に戻る